
感情のワーク。お勧めします。
6月19日からスタートした感情のワーク。基本は週に1回なのではや3週間。

人間のパターンは変化してだいたい21日~28日で定着すると言われています。
感情のワークに参加されている方々もだんだん自分の変化に
気が付いてこられたようです。
今日は午前10時から第2回のコンソールのワーク。
参加者は3名でしたが2名の方が感情が動いて涙を流されていました。
抑圧されている感情は「感じたくない」「意識したくない」ものです。
できれば触らず意識せず何もないものとして過ごしていたい・・・。
でも精油という刺激が入ることで無意識レベルで反応しているのです。
このワークは吉沢裕紀子先生とコラボしていて、吉沢先生がオイルの働きや
感情についての解説、私、小暮奈々子が精油を使った誘導瞑想をしています。
先生も私も参加者の醸し出すエネルギーや話題によって
話すことや誘導する内容が毎回変わります。
今日の「コンソール」は既に3回目なのですが
今日、私の声を通して参加者の方に届けたメッセージは
「ひとりで頑張らなくても大丈夫」でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
既に3回目の「モチベート」も終了されて
「やっと本来の自分らしく、やる気が出てきました!!」と元気になった方もいるし、
この感情のワークを「自分でも開催したい!!」という方も出てきました。
20年以上
オーラソーマでワークを続けてきましたが
昨年いろいろ考えた末にティーチャーの更新をしませんでした。
更新しても開催条件が厳しく事実上開催できないと判断した為です。
オーラソーマの正規の授業は開催できなくても学んできた知識や技術は
他の形で提供できます。
ことからセラピーの中にはオーラソーマで学んだエッセンスがたくさん詰まっています。
ただ製品の割引購入できなくなったのでオーラソーマの製品を使わなくても
ドテラを使って短い期間や時間で結果が出せたのは嬉しい発見です。
今夜21時からは第4回目の「ピース」。
自分の中にどれだけ平和な感覚を持てるか、その平和な感覚は自分に何をもたらすのか
今夜、私を通してどんな言葉が紡ぐ出されていくのか自分でも楽しみにしています。
感情のワーク、単発参加、別日程開催可能です。
また感情のワークを開催するインストラクターも育てたいと思っています。
私のようにオーラソーマを離れたけどいろんなセラピーワークをしていきたい方には楽しいお仕事にできると思います。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
らぶ
ななこ